黒澤明監督の名作に「悪い奴ほどよく眠る」があります。
政財界の汚職をテーマにした作品で、悪事を暴こうとした主人公があと一歩まで追い詰めるも、結局は権力のトップに座る汚職者たちは安穏とし、末端の人間だけが殺されるという社会派の名作ですが、このタイトルとよく似ているのが、
「黄金が口をきく時、舌は黙る」というイタリアの諺。
日本も汚職の多いお国柄ですが、その上を行くイタリアらしい諺です。
ちなみに2009年、非営利団体のトランスペアレンシー・インターナショナルが発表した汚職認識指数(要するにどれくらい政治家が汚職をしているかということ)によると、もっとも低い国はニュージーランド、続いてデンマーク、シンガポールが第3位で、日本はドイツよりも悪いけれどイギリスよりましな17位、イタリアはずっと下がり、ブラジルや中国に近い65位となっています。
これほどまでに酷いとは…。
まさに「地獄の沙汰も金次第」ですね。
また、似たような表現として「こそ泥は牢獄につながれ、大泥棒は出世する」というのもイタリアの諺。
喜劇王チャールズ・チャップリンは傑作「殺人狂時代」の中で、「一つの殺人は悪漢を生み、100万人の殺人は英雄を生む」という名台詞を残しました。
どちらも逆説的で痛烈な批判であることを忘れないようにしたいものです。